SSブログ
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ人気ブログランキングへ

CB750で行く巾着田で曼珠沙華狩りツー [ツーリング]

一面の曼珠沙華を見に巾着田に行ってきました。イエ~イ♪

DSCN1259.JPG
(秩父:和銅遺跡にて)

今回も前回の奥多摩と同じメンバー。左から~、

只今お仕事激務中・・・hoshizouさん
アルルで講習会デビュー予定・・・エスねら!さん
地図が読めない(はずじゃないんだけど・・・)・・・私^^;
頼りになる兄貴・・・おこりんぼさん
今回、女優デビュー?!・・・しろのぽさん

でお送りします(笑)


今回の集合場所はR299沿いにある、ただ街中にあるサンクス(笑)
hoshizouさん、nice!ポーズ。サンキューですw
DSCN1216.JPG
勢いでメッシュで出かけてきてしまった私は寒くて寒くて~(泣)
一応下には薄手のジャンバーを着込んではいましたが、もーそんなのかんけーねー(古ッ)な状態^^;

集合写真もそこそこにコンビニでホット缶コーシーをお買い求め~そして暖まるぅ~^^

DSCN1214.JPG今回のビックリドッキリメカ~♪

最近、エスねら!さんのアルルは
お会いするたびにどこかしら変わってます。

今回はPSPナビ搭載!!
何時も迷ってばかりいる私にとって
これほど頼もしいモノは無いはず!

・・・が、次の目的地も告げずに
走り回ってしまう私のせいで
今回、活躍できずm(_ _)m

次回は是非頼りにさせていただきます♪

R299を程なく走ると直ぐに今日の目的地。巾着田に到着。
ダートと波状路!(笑)を走り抜けた先の駐車場にバイクを止めそそくさと散策します。

で、コレコレ!!コレが見たかった~一面の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)
DSCN1218.JPG
まるで、赤い絨毯を敷き詰めたかのよう!間に合ってヨカッタ~!!

曼珠沙華の中を歩いているみたいでしょう?(笑)ちゃんと遊歩道あるいているんです♪
DSCN1228.JPG

ココ、巾着田の曼珠沙華は関東では有名な群生スポット。
(私は今回、初めて知りましたが・・・)
DSCN1232.JPG
撮影していた時に隣にいた巾着田常連のカメラマンさんによれば、ここの曼珠沙華は人が植えたものだそう。

お邪魔した日は前日から気温が下がってて、朝露が乗らずピークも過ぎていたこともあって
常連カメラマンさんは「今まで来た中で最悪のコンディションだ!」と毒を吐いてました(汗)

え?そうなの?がーん^^; 最悪かあ・・・。ガックシ。

・・・・なんてね(笑)、私的には全然OKですよ?もうこの景色、大満足です(笑)

なので、集合写真なんか撮っちゃいますw
DSCN1234.JPG
しろのぽさん、ごめんなさいね~ちょい被っちゃいました。。。hoshizouさんカッコよすぎです!w

引き続いて、一面の曼珠沙華の中を散策してみます。

DSCN1242.JPGあー、こんなん見たら、なんか・・・・


栗ご飯食べたーい!!


食欲の秋でございますw

そして、曼珠沙華の群生地を抜けると、今度は一面のコスモス!!が眼に飛び込んできます。
DSCN1246.JPG
チョット感動モノです、曼珠沙華とコスモスの競演~!
そして、ここで女優が誕生したらしい?(詳しくは巨匠のブログで^^;)


赤蕎麦の花なんかも満開でした。そうか、もう新蕎麦の季節なんですね。
新蕎麦をかっくらうツーでもしちゃいますか?(笑)
DSCN1251.JPG
眼は十分楽しめたので、今度はちょこっと走りを楽しむことにします。
目指すは「奥武蔵グリーンライン」!!

なんだけれど、何時になっても辿り着けません(凹)
やっと行けそう?なんて思ったら二輪通行禁止だったり(泣)。

・・・・毎度毎度、ご迷惑をお掛けしちゃってスイマセン・・・。
(しろのぽさん、どんまいありがとですw)

で、苦労の末、ようやく辿り着けました「顔振峠」
DSCN1254.JPG
晴れていれば最高の景色が拝めそうです。写真だとフェンス邪魔だなあ(爆)

この駐車場の反対側は廃墟だし、チョット登ったところに展望台も有りそうだしで、
時間があればコントができそう遊べそうでしたが、ネタも思いつかなかったので先を急ぎます(爆)


で、奥武蔵グリーンラインから定峯峠に出てR140まで一気に走り抜けて来ました♪イエイ♪
P9280012.JPG
・・・なんて書くとカッコイイですけれど、実際は峠の分岐の度に減速or停車して道を確認しながらでした。ハハハ
皆さん、それでも、走りは満足できたでしょうか?


ここから目指すは和銅遺跡~ですけれど・・・また、迷いかけた・・・・orz
おこりんぼさんのGPSに頼り切って~なんとか到着~♪いつもありがとうございます。

A01.jpg
着いたはいいんですけれど、山の中にポツーンと左の画像の看板があるダケ・・・・。
目指すモニュメントがあるのか不安です。5分も歩いてなかった時のショックは計り知れません(笑)

ちょうど、この看板の道路向かいの民家のご主人が出て来られたので、早速、確認♪
最近、ツーリング先で人に聞くのにも慣れっこになっちゃいました(笑)

ご主人はとても気さくで親切な方で、
目指すモニュメントがあることを教えてくれただけでなく、案内図にパンフもいただいてしまいましたw
ありがたいとこです。嬉しい~♪


ご主人に丁重にお礼を申し上げ、露天掘り跡めざして歩きます。プチハイキングです。
現場に到着しました、早速しろのぽ隊長を先頭に我々は古代?の銅採掘の謎を解くべく調査を開始しますw
(川○探検隊風にw)
DSCN1262.JPG
・・・すいません。ついていったのはhoshizouカメラマンのみでした・・・・。※脚色しています
だって、人(特にオバチャン)が多かったんだもん(笑)


目指していたモニュメントを発見?しました~。じゃ、早速行きますか~www
祝!しろのぽさんシェンロンデビュー(だよね?)
DSCN1260.JPG
周りにはハイカーが多数いたかも?!

エスねら!さん、私が背低いので被らないようにしてもらってたんですね・・・ありがとうございます。
でも・・・・・・土俵入り!になってます(笑)

お金に向かってのシェンロンってなんかヘン!拝金主義みたいダー(爆)


----------


ここで、おこりんぼさんとはお別れ。
オナカが大変空いてきた残りメンバーは昼食を求めて小鹿野町へ。
そう、お昼はご存知「安田屋」さんのわらじカツ丼
A02.jpg
午後1時すぎだというのにまだ店先にはウェイティングの先客が。大繁盛のようです。
えっと、カツを丼の蓋に退避させるのが正しい食べ方?www

DSCN1268.JPGオートバイによる町おこしを行っている小鹿野町は
街中に二輪専用の駐車場が整備されてますw

停める場所で悩まなくて良いのが嬉しいですよね!
屋根付きだし♪

オナカも膨れたことですし、奥多摩に向かってれっつらごーwww
R140に入り滝沢ダムにやってきました。
P8260014.JPG
ん~。なんて雄大な景色なんでしょ!w
早速、巨匠の撮影でくるくる遊んじゃいました(笑)動画が楽しみですね~w


このループ橋は通称「雷電廿六木橋」(らいでんとどろきばし)
DSCN1269.JPG
廿六木大橋と大滝大橋がくっついてループを形成しています。


その後、雁坂トンネルを通過して三富で給油。
大分、気温が下がってきました。またメッシュではガクブルな状態に・・・(汗)
hoshizouさんは、ガマンの限界点を越えたらしくカッパを着込みます。グリーンが眩しいです(笑)

ここで、hoshizouさん所用のため離脱。動画タノシミにしてま~すw

残った3人は、最後の仕上げ、柳沢峠を目指して走ります。
バビューーーーーーン。ってパトカーがサイレンを鳴らしてウチらをぶち抜いていきました(汗)


程なくして柳沢峠到着~♪
DSCN1272.JPG
おお~。遠景に見えるのは富士山~。(見えますよね!ね!w)
しかし寒い。気温は10度だったらしい(笑)カッパを置いてきた私は早く下界に降りた~い。

で、クネクネ大菩薩ラインを走ります。途中で日が落ちて真っ暗になってしまいました。
日が暮れるのが早くなりましたね~・・・。

カーブの先が見難いので車のテールランプを頼りに走ることにします。
うん、我ながらナイスアイディア~なんて思ってたら・・・、
車は煽られてると勘違いしたのか猛然とスピードアップ!!(笑)

煽ってないのに・・・・^^;。センターライン無視で爆走(でもないかw)して逃げに入ってます^^;
こっちは目標見失いたくないのでついていきます。うーん、軽い夜練だあ~(笑)

そんな感じで小一時間。暗闇の中を走って青梅が近づいてきました。
と、同時にあ、雨が・・・・・降ってきました。カッパ無いし~(泣)

コンビニに飛び込みまったりして解散~♪
今回も楽しい1日をありがとうございました!w

また遊んでくださいね~!!



走行距離:440kmくらい。

DSCN1276.JPGまたまたpinoの輪~♪

寒くて1日1ソフトどころではなかったので、
これでご勘弁を(笑)

最近、期間限定ものしか食べていないような
気がしますが~。

コクがあってウマウマでぃす♪
見かけたら是非ご賞味をwww

nice!(51)  コメント(89)  トラックバック(2) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。