SSブログ
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ人気ブログランキングへ

CB750で行くR152走破ツー [ツーリング]

先週は家族旅行で、ブログお休みしてました。今週から再開です。
旅行記はおいおい^^;


---------


三連休初日(7/19)。かねてから走りたいと思っていた国道152号線走破の日。
4時、関越道三芳PA集合です。お付き合いいただいたのは里崎さんと、エスねら!さん。
P7190174.JPG
イキナリ20分の遅刻。(申し訳無い・・・)

R152.gif国道152号は長野県上田市のR18の大屋交差点から、
静岡県浜松市東区のR1の北島交差点までの248.4kmを走る一般国道。

長野県の地蔵峠と静岡県と長野県の県境の青崩峠で分断されていて
林道で迂回する酷道です。

R152でググるとかなりの人が車やバイクで走破している模様。
上信越道の東部湯の丸ICからR18に入り大屋交差点を左折してスタートです。
(写真はナイ^^;)

上田市の生活道路な風情のR152をひたすら南下。
大門峠からチョット寄り道してビーナスラインへ。

いきなり寄り道で完全走破って感じでは無いですが、
景色の素晴らしいビーナスライン近くまで来てて走らないわけには・・・折角ですから・・・(笑)

昔の料金所と思われる付近からの眺望。
P7190188.JPG
この辺の道路は「音の出る舗装」になっていてぴ~ひょろと音を奏でながら車が疾走して行きます。


まだ朝の8時なので空気がキモチ良いです。車山高原の景色も最高です。
P7190185.JPG

ビーナスラインを更に走って富士見台の展望台あたりから、ニッコウキスゲが満開♪
P7190193.JPG

周りの人の声を聞くと一週間前は全然だったようなので、運よく見頃に当ったようです。ヤッター
P7190199.JPG
キスゲを見る路中駐車の車で渋滞になっているビーナスラインに別れを告げて、
K40からR20へ。諏訪ICを過ぎて再びR152へ。

いよいよ、ココからがR152の本番。
整備された道を快適?!に流します。

杖突峠を越えて美和湖まで一気に走りぬけ、道の駅「南アルプスむら長谷」で休憩。
A01.jpg
道の駅の傍にはちっちゃい風車。山間なのにむちゃくちゃ暑いです。


ココは「焼きたてパン」で有名なのだそう。早速、クロワッサンとカレーパンをいただきま~す。
P7190202.JPG
さすが、予約されたクロワッサンの箱が店内に積み上がっている程のお味です。ウマイ


ココまでまあまあのペースで来れたので、暫しまったりした後、再びR152を南下。
分杭峠にやってきました。
P7190207.JPG
ここは「ゼロ磁場」のパワースポットとして知られているそうなのですが、、、
何も感じません。あ、標高1,420mもあるのに暑かった!というくらいでしょうか(笑)


更に、ガンガン南下。信号機の無い大鹿村に入って中央構造線博物館近辺で一枚。
P7190213.JPG
うーん。凄い断層?!教科書で習ったフォッサマグマ?を見るのは初めてです。スゴイ


更に進んで地蔵峠から蛇洞林道でR152の未通区間を走ろうとしたら~、、、
なんと地蔵峠は通行止め。オマケに当分開通する雰囲気が感じられません・・・。
A03.jpg
仕方が無いので地蔵峠の名前の由来となったお地蔵さま?!に交通安全のお願いをして、
来た道を戻りK22~K59と迂回ルートへ。

もう下界は地獄。。。長野県って暑いのね・・・・(笑)

給油の際に国道ではねずみやっているよ~とオバチャンから情報をもらい(お地蔵さまのおかげ?w)、
K18、K251で矢筈トンネルへ。マヨイマシタガ

一転、このトンネルは寒い!!(笑)

と~っても涼しくてGood!なのですけれど、
暗いのと水が滲みだしていて路面が濡れているので恐怖を感じます。
入口のループ橋はめっちゃ気持ち良い~w

トンネルを抜けものすごいクネクネの山道を走りしらびそ峠を目指します。
で、しらびそ峠からの南アルプスの眺望。
P7190217.JPG
広角じゃないカメラではコレが限界・・・・。雄大な景色が表現しきれません・・・・。
晩秋ぎりぎりの雪が被った紅葉の季節もまたいいかもしれません。

P7190222.JPG休憩中にキタテハが♪
もしかしたらシータテハ?

それよりもハチが多くてメットが脱げません(笑)
遅いお昼は下栗の里で。
名物ぶつ切り蕎麦(笑)と季節のてんぷらを。

画像は気分的にありません(爆)
P7190223.JPG
このあたりの集落は日本のチロルと呼ばれているそう。
断崖に張り付いている集落を抜けてR125に戻ります。

R152に戻り兵越峠へ。ココの林道も舗装されているとはいえ、かなりのくなくね林道。
やっとのことで山を下り天竜まで来ました。時刻は18:00
P7190224.JPG
迂回に十分な休憩で時間を使った割には順調かな~。

ちょっと眠くなってきましたので、道端の湧き水の看板で停まるも営業時間外(驚)
湧き水に営業時間って・・・・(笑)

浜松の市内を抜けて掛川ICから東名に入り一路、東京を目指しますw
最初の相良牧之原SAで休憩~♪
P7190232.JPG

1日1ソフト~♪そして浜松餃子。
A02.jpg
いつも思いますがお茶ソフトは中身ぎっしりで量が多いですね~。
浜松餃子は・・・・一度専門店で食べてみたいものです・・・・。

後は御殿場でザッと雨に降られ足柄SAで2度目の休憩。
東名の用賀で里崎さんと、首都高小松川線の一之江でエスねら!さんと解散。

お疲れ様でした、お付き合いいただきありがとうございました。
また、遊んでくださいね~。

走行距離815km!!!
(半分以上、高速ですが1日の走行距離の最高記録^^;)


翌日は疲れて一日中うだうだ(笑)
それでも、翌々日には、走る予定は無かったのですが・・・ウネウネを求めてお出かけしてしまいました(汗)
(本当は違うことしたかったんですが~^^;)

中央道から長野道の松本ICまで一気に走って、松本城を見て美ヶ原林道へ。
P7210186.JPG
道は悪いですが、カラマツと白樺の中を走りぬけるのは清清しくて気持ちが良いです。


そのまま、K62に入り、R152を跨いで千曲ビューラインへ。
P7210200.JPG
いや~このビューラインは交通量も少ないし気持ちのよいワインディング。
一気に上田から佐久までワープできます。

佐久ICから一気に帰ってきました。520km。

今年は九州イベントには参加できなかったけれど(笑)、
1,300km以上走れて満足?疲れた?三連休でした♪


そして、今更ながら遅れてやってきた飼育日記(笑)
最初でいきなりクライマックス(どこかで聞いたようなセリフだなぁ)w

以前の記事で書いたヤゴ
小学校が夏休みに入ると世話が出来なくなるので、子供が家に持ち帰って来ました。

先日の学校参観では、もっと大きいヤゴがいたので羽化にはまだまだ時間がかかると思って、
ドライアカムシを買ってくるも全然食べず・・・。

P7110124.JPG「学校では生きたアカムシしか食べない」という
子供の証言から、、、

わざわざ釣具店まで出向いて釣り餌のアカムシを
入手。(アカムシ画像は自粛www)

でも、全く食べず!!!

このままだと飼育日記にならんぞ~!と
心配してたら・・・・。

とある日の朝、起きたら羽化してました!!(嬉)
P7150172.JPG
どうやら羽化直前だったようです。
餌やりに使ってた割り箸を捨て忘れてそのままにしてたら上がってきて羽化しました~w

チョット、感動ものです。
でも、羽化の様子がじっくり見れなかったのが心残りかな?^^;

来年も学校から持って帰れるチャンスがあるようなのでリベンジ!かな?^^;


nice!(40)  コメント(72)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。