SSブログ
にほんブログ村 バイクブログへにほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ人気ブログランキングへ

CB750で行く日本ロマンチック街道~滝三昧♪ [ツーリング]

GW最終日。このままバイクに乗らずに終わってしまうのも寂しいので、早出昼帰りの予定でソロプチツー。

朝6時頃に出発します(寝坊した~^^;)。

今日は(も?)、時間も無いので贅沢に高速を使用することに。
首都高中央環状線から池袋線、美女木から外環経由で関越道をひた走ります。

沼田ICで降り給油。た、高い・・・。時刻は7時15分。

R120日本ロマンチック街道で老神温泉を抜けて最初の目的地、吹割の滝。
最近暖かくなったとはいえ、標高の高い場所はまだまだ寒いです。

P5060141.JPG手前の遊歩道に一番近いお店にバイクを停め(無料)、

冷え切った体を暖めるために
買い込んだ味噌こんにゃくを片手に

遊歩道をぷらぷら歩き始めます。

お店のおっちゃん曰く、
「今は雪解け水で迫力あるよ~!!」なので

楽しみ~!!

吹割渓谷。朝日が眩しい~。
P5060144.JPG

鱒飛の滝。この写真だと滝に見えない・・・orz
P5060143.JPG
高さ8m、幅6mの滝で、遡上してきた鱒がここを越えることができずに
止まってしまうことから、かつては「鱒止の滝」と呼ばれていたそう。



上流の吹割の滝に向かってのーんびり歩きます。
P5060152.JPG
獅子岩と呼ばれる岩壁の渓谷の景色。



そして、吹割の滝~。
P5060159.JPG
昭和11年12月16日文部省より、天然記念物に指定。
高さ7m、幅30m余で、ごうごうと落下、飛散する瀑布は、東洋のナイヤガラといわれています。

凝灰岩、花崗岩の川床上を流れる片品川の清流が、岩質の軟かい部分を浸蝕して、
まるで巨大な岩を吹き割ったように見えるところから、“吹割の滝”なのだそう。

現在も侵食は進んでいて毎年数センチ上流に移動しているのだとか。



雪解け水が流れ込み迫力満点!!おっちゃんの言うとおりだ~(嬉)
P5060165.JPG
水飛沫が物凄いです。濡れます^^;


反面、すぐ下流は清流。
P5060177.JPG
清流に木々の緑と空の青が映りこんでいてとても綺麗な水面。
」と「」の対比が見事です!w



東洋のナイヤガラといえば、九州は大分の原尻の滝とか沈堕の滝でしょうか?

本物のナイヤガラの滝はヒコーキから見下ろしたことがあります。
それでも、「でか~」っていう記憶はあります。


-------------------------------------


吹割の滝を後にして、K64奥利根ゆけむり街道に入り次の目的地へ。これが今回の真の目的地~。
目指すは、片品村は花咲の一本桜「天王桜」。

推定樹齢300年を超え、高さ10m・幹回り5.2m・枝幅17のオオヤマザクラの巨木で
片品村の重要天然記念物に指定されている桜。楽しみにして行ってみると・・・・・。



あらら~。既に葉桜!!orz
P5060180.JPG
5/1時点では満開だったハズ・・・。たった5日後でもうこんなリッパな?葉桜・・・・。
これだけの樹形ですから、満開時はきっと素晴しいに違いありません!

残念ですが・・・仕方がありません・・・・来年までオアズケです。。。

P5060183.JPG
天王桜の傍には桜維持募金?なるものが。

来年、満開の時に来られるようにと、
100円入れてお祈りしときます♪

(お賽銭箱では決して無い^^;)

←傍の蕎麦屋さんの井戸水池に咲いていた
黄色い水仙。

漆喰の剥がれ落ちた蔵に荒壁の蔵。
A01.jpg

花の駅「片品花咲の湯」近辺の渓谷には鯉のぼり。
P5060186.JPG
ここのは、不要になった鯉のぼりを集めて流しているのでしょうか?


このまま来た道を帰ってもつまらないので、先日のかみさまのスープ焼きそばツーの後追いで
日光方面へ抜けて帰ることに♪

のろのろと峠道を走ります。途中、まだ春スキー営業中の丸沼高原スキー場が。
スキー場の横をバイクで走りぬけるなんて、とても不思議な気分。



金精峠を越え、最初の待避所で。遠景に男体山(下野富士)。
P5060187.JPG
4月下旬程ではないですけれど、まだ雪がたっぷりと残っています。



湯ノ湖に到着。折角なので駐車料金100円を払って休憩&滝見学。
小学校の修学旅行以来かな?「湯滝
P5060192.JPG
落差50m、幅25mの奥日光三大名瀑のうちのひとつ。

周りの木々には、まだまだ春は遠いようです。
でも、ここも雪解け水で水量はたっぷり。着実に春は近づいています。

滝壺から下流に向かって遊歩道が整備されていました。
夏シーズンには気持ち良く散策できるに違いありません。



更に日光方面へ走り「戦場ヶ原」。男体山も近くに見えます。
P5060196.JPG
戦場ヶ原は中央部分をR120が縦断していたり、湿原の中を流れる湯川を農業用水として利用したりで
本来湿地である戦場ヶ原が草原化し始めていると言う人もいるそうです。


のろのろしてたら、もう10時を過ぎてます。お昼までに帰れなくなりそうです。
華厳の滝は混んできててお金も高いので、今日はパス!!w

いろはをのろのろ下ります。前を走る車が道幅いっぱいを使って下りていきます。
「対向車が来たらあぶないじゃん~!」なんて思ってたらあーた、一方通行じゃないですか(恥)
忘れてた・・・・。



そして、いろはのくねくねが終わったところには「竜頭の滝
P5060197.JPG
今回は時間が無いのと歩くのが面倒なので下の駐車場から。
ココもまだ木々は寂しい状態。水量も特に多いという感じではアリマセンでした。

落差60m、幅10m。ココも奥日光三大名瀑のうちのひとつ。
時間があれば上の駐車場から遊歩道を歩くのもなかなかいいと思います。

脇の橋から竜頭の滝が見える場所があったので撮ってみる・・・。
P5060199.JPG
「滝とバイク」な写真が撮れると思ったのに~。全然だめ~。ヤバーババイ



この時間から霧降~日塩はとても無理。スープ焼きそばはまたの機会に・・・・。
日光宇都宮道路から東北道でバビューンと帰ることに。

なんとか12時半帰宅。走行距離450kmくらい。ほとんど高速とはいえ全然プチじゃない・・・。

ウチでのお昼ごはんは「かた焼きそば」でした(笑)
悔しいのでスープ状にして食べましたorz


日は変わって5/11(日)午前、羽田空港。何年ぶりかなあ~w

ひろくるさんが海外出張へ行かれるということで手ぶらで(スイマセン)お見送り。
2月の東京出張から3度目の正直でやっとお会いできました~(*^o^*)v
A02.jpg
実は・・・今回、お迎えデビュー。
勝手がわからず、到着口でぽけーとしてたらおこりんぼさんに見つかった~w

岡山からのANA便は少々遅れ気味。
ひろくるさんをお迎えする前にすることがアリマス。そう、

しろのぽを探せ~」^^;

到着口の待ち人達を「じー」と観察します。(目つきがやばかったかもしれません・・・)

む?あのオーラを発してるキュートな女性か?突撃してみっぺ~。

----(中略)----

ひろくるさんブログつながり関東メンバー無事集結っす!w

(※多少の脚色があります^^;)


そして、ひろくるさん登場。

成田へはバスで移動されるそうなので、待合わせの時刻までの短い時間を
コーシーと共に談笑して過ごします。(正確にはカフェラテ^^;)

えっと、詳細はおこりんぼさんの記事で!(爆)

楽しかった時間はあっという間ですねぇ。



デッキに出てヒコーキを撮ってみる。
A03.jpg
こんだけ頻繁に離着陸してくれるとシャッターチャンスには事欠きません(笑)

お昼ごはんにでもと狙っていた「アカシヤ」さんがお昼時で混雑してしまったので
泣く泣く帰ることにします。ロールキャベツが絶品なようです。

スクータで来られてたおこりんぼさんとお別れして、
しろのぽさんと品川まで京急で。

是非、ツーでもご一緒しましょうね~w



さて、キャベツ配らなくっちゃ!広げようキャベツの輪♪


nice!(41)  コメント(73)  トラックバック(3) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。